主題
- #漫画
- #家族愛
- #アニメ
- #Netflixアニメ
- #スパイファミリー
作成: 2024-02-02
作成: 2024-02-02 10:55
ある日、それぞれが秘密を抱えた人々が家族になったという、日本のアニメがあります。
SPY × FAMILY アニメ公式 X @spyfamily_anime
日本のアニメ「SPY×FAMILY」は、架空の冷戦時代を舞台にしたアニメーションで、西国「ウェスタリス」と東国「オスタニア」という、分断された架空の2つの国を舞台としています。公式な時代背景は発表されていませんが、西側の分断国家を舞台としていることから、冷戦期に分断状態にあったドイツをモチーフとしているという推測があります。
SPY × FAMILY アニメ公式 X @spyfamily_anime
「黄昏(タワ)」というコードネームで活動している、ウェスタリスの有能なスパイ「ロイド・フォージャー」は、オスタニアの政治家「ドノバン・デズモンド」と接触するための「オペレーション・ストラックス」という任務を負います。ドノバン・デズモンドとの直接接触が難しい状況下で、ロイド・フォージャーはデズモンドの息子を通じて彼と接触するために、偽装家族を結成することにします。
ロイド・フォージャーが孤児院から連れてきた娘「アーニャ」は、相手の心を読める超能力を持っています。養子縁組した子供をデズモンドの息子と同じ学校に入学させるために、孤児院で賢い子供を選んでいたロイドの心を、アーニャは読んでいました。そして、ロイドの気に入るように行動し、彼の養子として迎えられます。アーニャは自分の超能力を隠したまま、ロイドの娘として生きていくことになります。
相手の心を読む能力で、デズモンドの息子と同じ学校の入学試験に合格したアーニャは、面接試験の準備をすることになります。しかし、面接試験には母親と父親の両方が出席する必要があり、ロイドは急いで母親役を探し始めます。
公務員として働いていますが、実は暗殺者として活動している「ヨル・フォージャー」は、結婚していないという理由で周囲から白い目で見られ、困っていました。そして、形式上の恋人探しをしていました。そんなヨルの心をアーニャが読み、ヨルへの好奇心から彼女を母親役にしようと努力し、最終的にヨルはロイドの偽装家族の一員になります。
SPY × FAMILY アニメ公式 X @spyfamily_anime
「SPY×FAMILY」は、2019年から『少年ジャンプ+』で連載が始まった漫画で、同年には日本で単行本第1巻が発行され、2023年現在までに12巻の単行本が発行されています。『少年ジャンプ+』史上初めて、1話目のコメント数が2,000件を突破し、2023年にはシリーズ累計発行部数が3,000万部を突破するなど、人気漫画として確固たる地位を築いています。日本国内での人気に後押しされ、韓国、中国語圏、東南アジア、北米、南米、ヨーロッパなど、世界中で翻訳され出版されています。
2022年にアニメ化され、さらに多くの注目を集め、アニメも韓国、北米版に吹き替えられて放送されました。
星野ゲン公式 X @gen_senden
特にアニメ第1期のオープニング曲は、日本の大人気バンド「Official髭男dism」が担当し、エンディング曲は日本の有名歌手「星野源」が担当し、話題となりました。星野源は、2023年公開の劇場版「SPY×FAMILY CODE: White」の主題歌も担当しました。
「SPY×FAMILY」は、2021年に「SPY×FAMILY 家族の肖像」というタイトルの小説として出版され、2023年末には日本において「SPY×FAMILY オペレーション・ダイアリー」というタイトルのビデオゲームとしても発売されました。このゲームは、2024年前半に韓国、北米でも発売される予定です。
SPY × FAMILY アニメ公式 X @spyfamily_anime
秘密を抱えたまま偽装家族として暮らす3人が、徐々に互いを理解し、芽生える温かい家族愛を感じることができる「SPY×FAMILY」は、現在、アニメ第1期と第2期がどちらもNetflixで視聴できます。
コメント0